こんにちは、しげきんです。
皆さん、Par5は得意ですか?
初心者の頃ってPar5が一番難しく感じる人が多いと思います。
理由は距離が長いためにどうしても一打もミスが許されない気がしますよね・・・
初心者がPar5が苦手な理由
- 距離が長いため1打もミスができない気がする
- 距離が長いため少しでも遠くに飛ばさないといけない気がする
ただ、Par5は実際はそこまで難しくないです。
ある程度中級者になると逆に1打ミスしてもリカバリーがきくため、Par5はかなり簡単なホールとなります。
攻め方さえ間違えなければ確実にパーやボギーを取りに行けます。
今回はPar5での攻め方の解説をしていきたいと思います。
Par5の攻め方
- ティーショットはとりあえずセカンドが打てる場所に打つ
- セカンドショットは確実に打てるクラブで打つ
- サードショットで打ちたい距離を考える
- ミスした場合は確実なリカバリー
しっかり攻め方を覚えてスコアアップに結び付いていけばなと思います。
あわせて読みたい👉覚えておくゴルフでもマナー3選
ティーショットはとりあえずセカンドが打てる場所に打つ
Par5はどうしても距離が長いため、少しでも前に進めたいという気持ちになりやすいです。
そのためティーショットでもドライバーを思いっきり振り回してミスをしている人が多くみられます。
でも、距離も長いし少しでも飛ばしたくなるんですが・・・
実際は下手に長いPar4よりもよっぽど飛ばさなくていいんだよ。
リラックス、リラックス!
実際、Par5はそこまで一打一打飛ばす必要がありません。
レギュラーティーだと平均的には大体450yard、長いものでも500yard程度しかありません。
つまり、長いPar5でも最初に200ヤード飛ばせば残りは150yardを2回打つだけでパーオン。
ドライバーが180yardしか飛ばない場合でも110yardを3回でボギーオンだと考えると意外に簡単に思えませんか。
これを考えるとドライバーの距離が10~20yard程度いつもより飛ばなくても、そこまで影響がないです。
逆に無理して飛ばそうとし林の中やバンカーなどに入るほうがよっぽどチャンスを見失います。
チェックポイント
Par5のティーショットは飛距離よりも方向性が重要
しっかりセカンドが打てる位置に置くことが正しいティーショットの攻め方になります。
セカンドショットは確実に打てるクラブで打つ
よし、ティーショットうまくいってフェアウェイだし
ここは3Wで飛ばすぞ!!
いやいやそのクラブのちゃんと当たる確率何%なのかな?
仮にちゃんと当たっても2オンできるってわけでもないのに・・・
セカンドショットも距離があるためどうしても少しでも飛ばそうと長いクラブ(3W)などを使用する人が多いです。
ただ、ここで一番やってはいけないのが無理してミスって次でグリーンを狙えなくなるorOBです。
打てない長いクラブより確実に自信をもって打てるクラブで各ショットの飛距離を確保してほしいです。
長いPar5でも1Wで220yard、セカンドショットを7Iで140yard、サードを9Iで120yardの合計500yardで十分簡単にパーオン狙えます。
ボギーオンならさらに楽になり、最悪ティーショット以外はPWで100yard×3回でいけます。
Par5のセカンドショットは確実に打てるクラブを選択
セカンドショットは無理して飛ばさなくて問題なし、確実にサードが打てるクラブ選択を!
関連記事👉最小クラブ本数ラウンドのすすめ
サードショットで打ちたい距離を考える
それなら得意な7Wでとばしてやるぞ!!
ちょっと待って!!
次のショットのこと考えてそのクラブ選択してる?
え、そんなこと考えてないよ。
でも打てるクラブで一番飛ぶけど・・・
次のショットの距離を考えずに打つと微妙な距離が残るよ。
あえて難しいショット残らなくてもいいのに・・・
これも良くやるパターンで、ティーショット、セカンドショットともにナイスショット。
でも残った距離が60yardとなってしまい、サードショットがSWを加減して打たないといけない状況に・・・
初心者・中級者は30yard以下でない限りはフルショットで打てる距離のほうが精度が高い傾向にあります。
なのに前へ前へとショットをしていくと逆に難しいショットを要求されます。
しかもせっかく長い難しいクラブでせっかくいいショット打てたのに、その後短い距離でミスをすると気分も悪くなり、リズムも崩れてしまいます。
また、長いクラブで打つ方が曲がったときの曲がり幅も大きくなりリスクを背負うことにもなるので注意が必要です。
サードショットのことを考えたクラブ選択を
そこまで飛ばさなくていいと考えると、セカンドショットはミドルアイアンの練習だと思って気楽に打てるのでおすすめですよ。
ミスした場合は確実なリカバリー
たとえばティーショットを曲げて林の中へ打った場合ですが、前が少し開けているから狙ってみたくなるようなシチュエーションありませんか。
Par5は距離があるため、少しでも距離を出したい心理がでてきます。
ただ、打てる回数が多いためこういった一発逆転みたいなことはするよりも確実に出せる位置に出すことが大切です。
これはPar5に特化したことでなく、どのホールでもそうした方が結果的に良いスコアになることが多いです。
無理なリカバリーショットは狙わない
どうしても人はうまくいったときの記憶のほうが残りやすくそういったスーパーショットを狙いがちですので気を付けてください。
最後に
今回はPar5での攻め方の解説をしました。
Par5の攻め方
- ティーショットはとりあえずセカンドが打てる場所に打つ
- セカンドショットは確実に打てるクラブで打つ
- サードショットで打ちたい距離を考える
- ミスした場合は確実なリカバリー
これらを意識していくことでPar5の苦手意識がなくなってもらえたら幸いです。では☆彡
にほんブログ村
コメント