初心者ゴルファー必見~アプローチで気を付けること3選~

ゴルフ

※ 記事内には『広告』が含まれる場合があります。

こんにちは、しげきんです。

いきなりですが、アプローチは得意ですか?

せっかくセカンドやサードショットでグリーン近くにボールを持ってこれたのに、グリーン周りでチョロをしたり往復ビンタをしたりってことよくありますよね。

自分も昔はアプローチが苦手でした。

でも、今回の内容を意識して練習を実施し、今では一緒に回る友達などにうまいとほめてもらえるほどとなりました。

今回はアプローチを練習していく中で気を付けてほしいことを3つ挙げさせていただきます。

アプローチで気を付けること

  1. スタンス
  2. ボール位置
  3. しっかり振り切る

こちらは自分が意識しているアプローチで気を付けていることです。

今回の記事はこういう方におすすめしております。

こういった人におすすめ

  1. アプローチが苦手な方
  2. グリーン近くだとよくダフったりトップしたりする
  3. アプローチの打ち方がわからない

スタンス

初心者君
初心者君

よしグリーン近くでのアプローチ!!

しっかり寄せるぞ~

しげきん
しげきん

ちょっと!!そんなに近いアプローチなのにフルショット打つくらいスタンス取ってるけど大丈夫?

ゴルフを始めたばっかりの人に多く見られるのですが、グリーン近くとかなり距離が近いところでもフルショットでもするのかといったくらいスタンスを広くとる人がいます。

ただ、実際は狭いスタンスで行うのが正解です。(ロブショットなどを打ちたい場合は別ですが・・・)

スタンスが広くとるということはそれだけ体重移動が起きやすいです。

そのため短い距離でスタンスが広いと軸がぶれやすくなりうまく当たらないですし、大体それを嫌って手打ちで誤魔化してしまう方が多いです。

なのでアプローチではスタンスはできるだけ小さくしていき、アプローチする距離に応じて少しずつスタンスを広くしていきましょう。

こちらは自分がアプローチするときの基本的なスタンスの広さについてです。

ちなみにですが、上手い人をみるとアプローチするときの構え方で大体どれくらい飛ばそうしているかわかります。

ですので同伴競技者のうまい方のアプローチするときのスタンスはしっかり見て勉強してみてください。

チェックポイント

短い距離のアプローチはスタンスを狭く!!

ボール位置

初心者君
初心者君

スタンスを狭くすることは分かったので

今度こそしっかり寄せるぞ~

あれダフった・・・

しげきん
しげきん

転がそうとしているのにボールそんなに左においてて・・・

そりゃダフるよ・・・

次にボールの位置ですが、初心者あるあるですが、いつも真ん中に置いているしている人が多いです。

実際アプローチは球を上げたいのか転がしたいのかでボールの位置が異なります。

つまり打ちたい球筋に合わせてボールの位置を変更する必要があります。

基本になりますが球を上げたい場合は左側転がしたい場合は右側にボールを置いてください。

自論になりますが、90台出るまでは基本転がし(ランニングアプローチ)を基本にアプローチをするべきだと思っております。

こちらについては下記の記事を参考に

ですので短い距離のアプローチは真ん中より右にボールを置いてアプローチを実施してみてください。

参考までに自分の距離でのボールの位置になります。

チェックポイント

短い距離のランニングアプローチは真ん中よりボール一個右に

しっかり振り切る

近い距離でのアプローチでよくあるのですが、テイクバックしたときに上げすぎたと思ってダウンスイング時に飛ばさないように減速する方が多いです。

これをすると大体ダフってしまいます。

またダフるのを嫌って手で無理やり当てようとするとトップをしてしまう。

ゴルフのスイングでダウンスイングでの途中減速は厳禁です。

これを実施すると大体良い球が出ないです。

圧倒的にオーバーするようなとき以外は絶対に途中で減速させる動きはせずに、テイクバックで上げた幅でしっかり振り切るくせをつけてください。

チェックポイント

ダウンスイング時の減速は厳禁

最後に

今回はアプローチをするうえで気を付けることを3つまとめてみました。

アプローチで気を付けること

  1. スタンス
  2. ボール位置
  3. しっかり振り切る

これらを意識することでアプローチが少しでも簡単になりスコアアップにつながります。

皆さんもこれらをしっかり意識してベタピンを目指してみてください。では☆彡

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました