【初心者ゴルフクラブ選び】はじめてのクラブ選びで失敗しないための注意事項

ゴルフ

※ 記事内には『広告』が含まれる場合があります。

こんにちは、しげきんです(@shigeki017) 。

これからゴルフ始める人がまず最初に悩むこととして『クラブ選び』があげられます。

ゴルフショップにいくとクラブの種類は異常に多いし、みんな同じに見えてきます。

この中で自分に合ったクラブをといわれても・・・

初心者がクラブを買うときに悩むこと

  1. 種類が多くて何を買ったらいいかわからない
  2. どのクラブも同じに見えてしまう
  3. 自分に合ったクラブが何かわからない
初心者君
初心者君

どのクラブ見ても同じに見える・・・

どれ買ったらいいのか・・・

しげきん
しげきん

ある程度クラブの知識がつくまでは選ぶのは大変・・・

初心者にはすべて同じに見えてもしょうがないですよ。

実際、初心者のクラブ選びはベリーハードです。

こういう方におすすめ

  1. ゴルフを始めるためにクラブを買おうと検討している人
  2. 親や上司からクラブを譲り受ける予定がある人
  3. 最初のクラブ購入で失敗をしたくない人

今回の記事はクラブ選びでの注意事項をクラブをもらうときと買うときにわけて紹介します。

自分の経験・失敗を踏まえて紹介しているので、参考にしていただければ幸いです。

クラブをもらう場合

ゴルフを始めようとすると、親や上司からいらなくなったクラブをいただけるパターンがあります。

初心者君
初心者君

クラブをいただけるなんてありがたや(^^♪

道具そろえるお金がなかったので感謝です。

しげきん
しげきん

もらえることはありがたいのですが・・・

せっかくもらったクラブのせいで上達を妨げることもあるので注意が必要です。

もらったクラブで自分に合ったクラブをそろえるのは相当難しいです。

ただ、お金がかからないといったメリットがあるので始めるときにもらえるならもらうほうが得です。

だからこそ、もらう中で少しでも自分に合ったクラブを手に入れたいものですよね。

ここではクラブを譲り受ける上での、注意事項を3点述べさせていただきます。

  1. クラブが古すぎる(15年以上)
  2. クラブが軽すぎるor軟らかすぎる
  3. クラブの重量フローがバラバラ

クラブが古すぎる(15年以上)

初心者君
初心者君

もらえるだけでありがたいのに、古いからって文句言うのは・・・

さすがに失礼なのでは?

しげきん
しげきん

古すぎるクラブは難しいものが多いです。

そのため上達が遅くなってしまうことも・・・

ゴルフクラブはこの10年近くでかなり進化しております。

そしてかなり優しく打ちやすいモデルも増えてきております。

特に2009年以降のドライバーは、ヘッドが大きくなり当てやすくなりました。

ですので10数年前の古いクラブだと打ちにくく難易度が高いものが多いです。

しげきん
しげきん

初めてゴルフを始めるのにクラブが難しいと・・・

うまく打てなさ過ぎて練習する気もうせてしまいますよね・・・

ですので初心者の方は、かなり古いモデルで練習するとうまく打てずやる気を失いやすいです。

少しでも簡単なモデルで練習した方が練習効率も良く継続できますよ。

クラブが軽すぎるor軟らかすぎる

クラブシャフトの重さ・硬さも注意すべきです。

ここではクラブをもらう方と自分との体力差を気にしてほしいです。

体力レベルがある程度近ければ問題ないです。

例えば、かなり年配で体力がない方からもらうクラブは軽く柔らかい振りやすいものが多いです。

初心者君
初心者君

もらったクラブが軽かったり柔らかいとなんか問題あるの?

しげきん
しげきん

体力がある人がつかると力が有り余ってクラブが暴れます。

そしてそのクラブでちゃんと当てようとしてしっかり振れなくなってしまいます。

せっかく体力ある人が軽い・柔らかいクラブでゴルフを始めてしまうとシャフトがしなりすぎてしまい普通に振るとかなり球が曲がってしまいます。

そういった球を打ち続けると、曲がるのを嫌って加減して振ってしまいます

クラブに合わせにいくスイングだと、力があるのに飛ばなくなります。

逆にあまり体力がない人が、硬くて重いクラブをもらうのも問題です。

この場合だと、しっかり振れず飛ばないですし、すぐに疲れてしまいます。

クラブの重量フローがバラバラ

複数の人からクラブをもらったときにクラブの重量フローがバラバラになることがあります。

どういったことかというと

  1. Aさんは体力があり、重くて硬いドライバー
  2. Bさんは軽くて柔らかいアイアン

のようにクラブをもらった場合です。

これだと、ドライバーが重いのにアイアンは軽い状態になります。

クラブはできるだけ同じバランスで振れるようにセッティングするのがよく、この場合はドライバーは振りやすいが、アイアンはうまく打てないようなことになりやすいです。

重量バランスをとるためにも、できるだけ同じ人にクラブをもらうほうが無難ですよ。

クラブを購入する場合

クラブを自分で購入するときに注意事項を3点まとめました。

  1. お店の人の言われた通りのものを買う
  2. 古すぎるモデルの購入(15年以上前)
  3. 新品購入(型落ちは除く)

お店の人の言われた通りのものを買う

初心者君
初心者君

わからないから店員さんに相談して買うと楽じゃないですか。

どこに問題があるの?

しげきん
しげきん

すべての人が親切であるわけではないことを忘れないで。

ただただ在庫を減らしたいって人も少なからずいるんだよ・・・

これは自分の実体験なのですが、初めてドライバーを買いに1人でお店に行ったときのことです。

何がいいのかわからなかったので店員さんのいう通りにクラブを買ったのですが、結局合わずに半年で再度購入いたしました。

初心者なので自分のスイングができていないのも問題なのですが、今思うと初心者にそのクラブを売るのはどうなのと思うところはありました。

店員さんは本人にあったものでなく売りたいものを売ることがあります(ちゃんと親身になってくれる店員さんも多数おられますが)普通に売れ残りを押し付けられることもあります・・・

仮にそういった店員さんに会っても対処できるよう、知識を付けてから行くのがベストですが・・・そんなに簡単に知識をつけるのは難しいです。

ですので、知り合いの詳しい人がいるなら、その方について行ってもらうほうが無難です。

古すぎるモデルの購入(15年以上前)

クラブ自体はここ10年くらい進化を続けており、打ちやすいクラブ・シャフトの種類も豊富になっています。

どんどん優しいモデルも出てきております。

初心者があえて昔の古い難しいモデルで練習しても上達の妨げになるのである程度高くても5~10年以内のモデル(お金があるならもっと最近のほうがいいです)を購入してください。

新品購入(型落ちは除く)

新品をなぜ購入してはいけないかというと単純にお金がもったいないからです。

ゴルフを本格的にやるなら確実に1~2年でクラブを交換する必要があります。

初心者君
初心者君

えっ、せっかく買ったのにそんなにすぐクラブ買い替えるの?

しげきん
しげきん

ある程度打てるようになるともっと上のレベルのものが欲しくなるものですよ。

自分もうまくなる過程で何回かクラブ変え変えました。

初心者の場合、まだスイングが確立できていない状態です。

その現状に今振りやすいモデルを購入すると、すぐにアンダースペックになってしまいます。

とはいえ、将来を見込んでオーバースペック買っても難易度が高くてうまく使いこなせないなんてことも・・・

今の状態にあったクラブを買うほうが上達しやすいです。

クラブを買い替える前提なら、新品でなく中古のほうが良いというのが自分の意見です。

それでもどうしても新品がいい方は型落ちで探すのが吉です。

しげきん
しげきん

クラブは毎年で新作が出ます。

1個前のモデルは最新モデルと遜色ないのに半額以下で買うことも可能です。

最後に

今回は初心者がクラブ選ぶときの注意事項について説明しました。

クラブをもらう場合

  1. クラブが古すぎる(15年以上)
  2. クラブが軽すぎるor軟らかすぎる
  3. 重量フローがバラバラ

クラブを購入する場合

  1. お店の人の言われた通りのものを買う
  2. 古すぎるモデルの購入(15年以上前)
  3. 新品購入(型落ちは除く)

クラブは高い買い物になりますので、買ってから後悔するとゴルフをやめることになってしまうこともありますのでしっかり検討していいクラブを買ったり譲り受けたりしてください。では☆彡

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました