【初心者必見】ラウンドで意識すべきコツ3選

ゴルフ

※ 記事内には『広告』が含まれる場合があります。

こんにちは、しげきんです(@shigeki017)。

皆さん、初めてラウンドや久々のラウンドでも、できるだけスコア良くしたいですよね。

ただ、いいスコアを出したいが練習量が足りてなく自身がないって思っている初心者の方は多いのかと思われます。

ある程度打てるようになったけどコースでは散々なんてこともあるのではないでしょうか。

こういう方におすすめ

  1. コースデビュー前の方
  2. コースでいつも同じミスが出る方
  3. 練習をせずにある程度スコアを良くしたい
初心者君
初心者君

それは少しでもスコア良くしたいですよ!

でも、練習もそこまでできてないし・・・

しげきん
しげきん

そんなことはないですよ。

ちょっとしたことを意識するだけでスコアアップは狙えますよ♪

初心者の方がいきなりショットのレベルを上げることは難しいですが、コースでちょっとしたことを意識することで数打ミスが減らすことが可能です。

今回の記事は

  1. ティーショットで気を付けること
  2. 無理して完璧なショットを目指さない
  3. ピンを無理して狙わない(グリーンに乗ればOK)

知っているか知らないかで数打スコアが変わってしまいますのでぜひ覚えていってください。

あわせて読みたい👉ゴルフ初心者必須、覚えておくコース上でのマナー

ティーショットで気を付けること

初心者君
初心者君

よし、ティーショットだ!!

かっ飛ばすぞ!!

しげきん
しげきん

おいおい、右の山に向かって構えているけど大丈夫?

ティーショット打つ前にいろいろ確認しないと無駄な一打を打ってしまうよ・・・

初心者の方やあまりラウンド慣れしていない人は、ティーショットの時に考えなしにティーを刺してショットを打っている人が多いです。

せっかくティーショットは打つ場所を自分で選べる利点があるのに、それを使わないのはもったいないですよね。

打ちやすいところで打つことで無駄な一打をなくすことができます。

ティーショットで大きく意識するのは2点です。

ティーショット意識してほしいこと

①ティーグランドの向き

②ティーグランドの傾き

①ティーグラウンドの向き

初心者の方はティーグランドは必ずフェアウェイ方向を向いていると思っている人が多いです。

しかしながらコースはそんなに甘くはありません。

ティーマーカー(ティーグランドにある丸いやつ)の向きにあわせると、右の林なんてコースはよくあります。

初心者君
初心者君

確かにティーグラウンドが林に向いている・・・

これだとうまく打ってOBに・・・

コースはあえて設計者が林の中や池などに打たせるようにコース設計をしています。

なのでしっかり後方から方向を確認して構えないと、せっかくのナイスショットが林へということに・・・

後方確認は毎回しっかりやるように心がけてください。

ティーグラウンドではまず後方から構える向きを確認のこと!!

②ティーグランドの傾き

次にティーグランドはフラットであると思っている初心者の方も多いです。

コースはそんなに甘くはありません(2度目)

場所によってはライが悪いところばっかりです。

初心者は何も考えずど真ん中に構える・・・そんな人が多いです。

せっかく自分で打つ場所を選べるのにあえて難しいライで打ちにいくのはもったいないですよね・・・

初心者君
初心者君

構える場所自分で決めろって言われても・・・

どこがいいかなんてわからないし・・・

しげきん
しげきん

最初のころは上級者が打ったところと同じところで打つのがおすすめですよ。

でも、どこで打ったいいかわからない人は、うまい同伴競技者の打ったところで打ってみるか、ショットが打たれた形跡が多いとこ(特にショートコースだとターフ跡が多いところ)で打ってみるとよいです。

うまい人が打っている場所やたくさんの人が打った場所は打ちやすいことが多いです。

打ちやすいところで打つ方が絶対良いショットが出やすくなりますので意識していい場所で打ちましょう。

ゴルフスコアアップへの道~ラウンドでのミスショットを減らすための事前準備3選~

無理して完璧なショットを目指さない

セカンドショット、ドライバーがスライスして右の傾斜地に。

でも150ヤードで7Iでフルショットで打てばグリーンオン可能だ・・・

って時に何も考えず7Iで打ってたりすることありませんか?

こちらは初心者だけでなく、中級者もよくやってしまう内容となります。

無理してナイスショットを打とうとするデメリット

過度な傾斜地・ディポット・フェアウェイバンカーなどライが悪いところでフルショットを打つことは上級者でも非常に難しいです。

相当な練習を積んだ人でも完璧なショットを打つことは困難です。

ただ、初心者はそういった場面でも残り距離だけでクラブを選ぶ傾向にあります。

そして大体ダフったり、チョロしたり最悪スカることも・・・

こういった大きなミスはかなり痛いですよね。

大きなミスを出さないためには

初心者君
初心者君

確かに、基本距離でしかクラブ選択考えてないからな~

変なライだとミスしやすいな・・・

しげきん
しげきん

1%のスーパーショットよりも、次のショットを確実に打てるようにすることがスコアアップには大切ですよ。

しっかり構えられないライの場合は、無理してグリーンに届かせる必要はありません。

確実に打てるショットを打つべきです。

グリーンに届かせたい場合は、番手挙げてスリークォーターやハーフショットという選択肢があります。

ですが、初心者でスリークオーターショットなんて言われてもそう簡単には打てないでしょうね・・・

そもそも長い番手で打つこと自体が難しいです。

ですので、このような場合は割り切って3打目を考えて短いクラブ(PW、AWなど)でショットを行ってください。

短いクラブのうれしさ

  1. 短いから振りやすい
  2. 絶対グリーンに届かないから力みにくい

うれしさは、こちらのふたつが挙げられます。

短いクラブだと振りやすく、重心移動もそこまでしないためバランスが崩れる心配がありません。

また、届かなくなるので乗せたいという気持ちがなくなり力みがなくなります。

届かないの無理にテイクバックを大きくとらなくなると、飛ばすための動作がなくなり変に力んでミスをすることがなくなります。

初心者君
初心者君

どうせ届かないと思って打つなら気楽に打てますね♪

急がば回れということです。

無理してスーパーショットを狙うのではなく、確実に打てるショットを選択してください。

そうすることで結果的に無駄な1打を減らすことができます!!

今のライで確実に打てるクラブを選択しよう!!

ピンを無理して狙わない(グリーンに乗ればOK)

ピンを狙うデメリット

2打目グリーンを右に外してラフへ・・・次のショットはバンカー越えのアプローチ。

ピンは手前なので、ここはプロみたいにふわっと上げてスピンをかけて劇寄せ狙って打とうとしませんか。

大体そういうショットを狙うとバンカーど真ん中・・・

それか、バンカー入るのを嫌って力むとトップしてグリーンオーバーなんてことないですか。

こういった難しいショットはミスしやすいです。

初心者君
初心者君

でも、ピンが目の前にあると・・・

近くに寄せたくなります・・・

しげきん
しげきん

近いからといって寄せれるかどうかは別問題です。

状況次第では寄せることが不可能なこともありますよ。

どうしてもアプローチはピンの近くに寄せたくなりますが、状況によっては今の技術では寄せれないような位置にボールがあることがあります。

うまい人は技術があるのでその状況でも寄せれますが、まだ技術がない人がそういった状況で無理してピンを狙いに行くと大やけどします。

スコアメイクをするためには

ピンを狙うのが難しい状況の場合、ピンを狙うのでなくとりあえずグリーンに乗せるようにしてほしいです。

グリーンのどこかに乗せるだと意外に広く簡単なことが多いです。

下手にバンカーやグリーン奥のラフに乗るくらいなら、遠い位置からパッティングのほうが良いスコアで上がれる可能性が高いです。

また、アプローチでボールを落とす範囲が広くなると、気持ちが楽になり逆に寄せれるってこともあります。

しげきん
しげきん

大きな的になると気が楽になるので案外うまく打てることも。

結局のところ、ゴルフはメンタルスポーツなので(^^♪

打ちたいショットのレベルを下げることで、逆に良いショットが打てるかもしれません。

ぜひ試してみてください。

最低限グリーン乗せれるショットを打つよう心がけよう!!

最後に

今回はコースでの注意事項3選まとめてみました。

考え方やちょっとした意識、気持ちの持ち方でスコアを縮めることは可能です。

今回のまとめ

  1. ティーショットで気を付けること
  2. 無理して完璧なショットを目指さない
  3. ピンを無理して狙わない(グリーンに乗ればOK)

これを意識するだけで初心者の方は、5~10打変わると思います。

ラウンド前に意識してみていただくことで今度のスコアでベスト更新も夢ではないと思います。

ぜひ試してみてください。では☆彡

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました